忍者ブログ
『食を愛し、真摯に向き合う』をモットーに、東京、埼玉、韓国ほかちょこちょこ食べ歩きレポートです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【訪問日 2013年5月5日(日)】

台湾 台北市 西門駅のほど近くに広がる士林夜市。美味しい匂い、不思議な匂い(臭豆腐と思われる)が広がるこの通りにある人気店、『阿宗麺線(アゾンミェンシェン)』


ソーメンを蒸した細い麺を鰹風味のとろみダシスープで煮込んだ麺線。


具材には、モツ(大腸)パクチーやコリアンダーなどの香菜が使われています。

入口で注文後は、店舗の中にあるベンチでTVをみながら座って食べることが出来ます。

今回は台湾の友人にご馳走してもらったので、正確な値段は分からないのですが、おそらく60元(約180円)くらいかと。

注文は日本語もOKとのことです。
香菜も量の調整が可能です。

台湾では、食事として食べられることもあるようですが、基本的には小腹が空いた時の間食として食べることが多いようです。

鰹のダシととろみスープもとても美味しく、モツもパクチーも大好きなので個人的にはとても好きな味でした。

また来たいです!
星よっつ☆☆☆☆

拍手[1回]

PR
プロフィール
HN:
チカチョコ
性別:
非公開
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) チカチョコ散歩 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]